還付金詐欺に注意!

【中央区総務部防災危機管理課からの配信】
本日区内で、中央区役所職員をかたる者から「保険料の見直しにより返金があります。」「この後、銀行から連絡があります。」という電話がかかってきました。
その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
このような電話がかかってきた場合は、いったん切って区役所や家族に相談するとともに、警察(110番)にも連絡しましょう。
【問合せ先】久松警察署 03-3661-0110

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

還付金詐欺に注意!

【中央区総務部防災危機管理課からの配信】
本日区内で、区役所職員をかたる者から「昨年に診療の領収書を送りました」「折り返して欲しい書類があります」という電話がかかってきました。
その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきます。
このような電話がかかってきた場合は、いったん切って区役所や家族に相談するとともに、警察(110番)にも連絡しましょう。
【問合せ先】月島警察署 03-3534-0110

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

還付金詐欺に注意!

【中央区総務部防災危機管理課からの配信】
本日区内で、中央区役所職員をかたる者から「保険料の手続に手違いがある」「利用している銀行の名前を教えてください」「医療費還付の申請書は届いているか」という電話が区民宅にかかってきました。
その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきます。
このような電話がかかってきた場合は、いったん切って区役所や家族に相談するとともに、警察(110番)にも連絡しましょう。
【問合せ先】中央警察署 03-5651-0110 久松警察署 03-3661-0110

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

還付金詐欺に注意!

【中央区総務部防災危機管理課からの配信】
本日区内で、中央区役所職員をかたる者から「小さな茶色い封筒で送付した医療申請書を返送してほしい。12月5日の期限を過ぎても申請がないため電話した」という電話がかかってきています。
このような電話がかかってきた場合は、いったん切って区役所や家族に相談するとともに、警察(110番)にも連絡しましょう。

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

還付金詐欺に注意!

【中央区総務部防災危機管理課からの配信】
本日区内で、中央区役所職員をかたる者から「12月に送った書類は届いていますか?」「このままでは年金が止まります」という電話が区民宅にかかってきました。
区役所から還付金について電話で案内することはありません。
このような電話がかかってきた場合は、いったん切って区役所や家族に相談するとともに、警察(110番)にも連絡しましょう。
【問合せ先】
築地警察署 03-3543-0110(内線 2612)
久松警察署 03-3661-0110(内線 2612)

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

還付金詐欺に注意!

【中央区総務部防災危機管理課からの配信】
本日区内で、中央区役所職員をかたる者から「保険証書が入った封筒が届いていませんか?」「医療費の還付手続きについてまだ書類が提出されていない」という電話が区民宅にかかってきました。
区役所から還付金について電話で案内することはありません。
このような電話がかかってきた場合は、いったん切って区役所や家族に相談するとともに、警察(110番)にも連絡しましょう。
【問合せ先】中央警察署 03-5651-0110

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

身柄を確保されました!

【中央区総務部防災危機管理課からの配信】
先ほど配信した日本橋人形町3丁目付近の刃物を所持した男は、久松警察署により身柄を確保されました。

【問合せ先】久松警察署(03-3661-0110)

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

刃物を所持した男がうろついています!

【中央区からの配信】
本日午後3時30分頃、日本橋人形町3丁目付近で、刃物を所持した男が目撃されています。
男は、身長175cm位、年齢不明、髪長め、黒色上衣でした。
不審な人を見かけたら、すぐに警察(110番)に連絡しましょう。
【問合せ先】久松警察署 03-3661-0110

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

サポート詐欺に注意!

【中央区総務部防災危機管理課からの配信】
 昨日区内で、「サポート詐欺」が発生しました。サポート詐欺は、パソコン等でインターネットを利用中に、突然「警告音」が鳴ったり「ウィルスに感染」等の表示が出て、問い合わせ先に連絡すると「修理」や「セキュリティ強化」を名目に、電子マネーカードの購入やカード番号を教えるよう要求してくるものです。そして、一度従ってしまうと「カード番号が間違っている」等の理由で、何度も購入させられたりします。
 不審な画面表示やメールが届いた場合には、表示された電話番号等に連絡することなく、迷わず警察に相談してください。

【問合せ先】中央警察署 03-5651-0110 (内線2612)

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

還付金詐欺に注意!

【中央区総務部防災危機管理課からの配信】
本日区内で、中央区役所職員をかたる者から「医療費の還付があります」「国から2万5000円の生活支援金が出ます」「保険の書類がまだ区役所に送られてきてない」等の電話がかかってきています。
その後、犯人は手続きと称してATMの操作を指示してきます。
このような電話がかかってきた場合は、いったん切って区役所や家族に相談するとともに、警察(110番)にも連絡しましょう。
【問合せ先】築地警察署 03-3543-0110、久松警察署 03-3661-0110、月島警察署 03-3534-0110

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp