還付金詐欺に注意!

【中央区総務部危機管理課からの配信】
本日区内で、中央区役所保険課職員をかたる者から「65歳から85歳の高齢者に保険料の還付金がある」「8月末が締め切りだがまだ手続きされていない」「明日銀行から電話がある」という電話が区民宅にかかってきました。
区役所から還付金について電話で案内することはありません。
このような電話がかかってきた場合は、いったん切って区役所や家族に相談するとともに、警察(110番)にも連絡しましょう。

【問合せ先】久松警察署 03-3661-0110(内線2612)

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

還付金詐欺に注意!

【中央区総務部危機管理課からの配信】
本日区内で、中央区役所健康保険担当をかたる者から「2月頃に医療費の還付の申請書を送り、7月末が期限だったが手続きが済んでいない」「取引先の銀行の担当者から連絡があるので指示に従うように」という電話が区民宅にかかってきました。
区役所から還付金について電話で案内することはありません。
このような電話がかかってきた場合は、いったん切って区役所や家族に相談するとともに、警察(110番)にも連絡しましょう。

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

不審者に注意!

【中央区総務部危機管理課からの配信】
昨日午後6時ころ、佃1丁目7番の公園内で、未就学児(女の子)が遊んでいたところ「男に写真を撮ってもいい?」と声を掛けられ、写真を撮られました。
不審者は、40歳くらい、身長170cmくらい、中肉、黒縁メガネ、白色Tシャツ、灰色短パン姿の男で色不明の自転車を使用していました。
不審な人を見かけたら、すぐに(110番)に連絡しましょう。

【問合せ先】月島警察署 03-3534-0110 (内線2162)

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

還付金詐欺に注意!

【中央区総務部危機管理課からの配信】
中央区湊地区で区役所職員をかたった特殊詐欺(還付金詐欺)被害が発生しました。詐欺犯人は「医療費の還付があります」「携帯電話をもって近くのATMに行ってください」などというウソの電話をかけてきます。
区役所から還付金について電話で案内することはありません。
このような電話がかかってきた場合は、いったん切って区役所や家族に相談するとともに、警察(110番)にも連絡しましょう。

【問合せ先】築地警察署 03-3543-0110

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

還付金詐欺に注意!

【中央区総務部危機管理課からの配信】
本日区内で、中央区役所保険年金課職員をかたる者から「累積医療費の還付がある」「近くのATMで手続きができる」「17時頃に銀行の者が電話をする」という電話が区民宅にかかってきました。
区役所から還付金について電話で案内することはありません。
このような電話がかかってきた場合は、いったん切って区役所や家族に相談するとともに、警察(110番)にも連絡しましょう。

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

不審な電話に注意!

【中央区総務部危機管理課からの配信】
本日区内で、月島警察署の警察官をかたる者から「月島警察署の生活安全課です」「犯人を捕まえました」「金融機関で声をかけられたことはありませんでしたか」という電話が区民宅にかかってきました。
この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
このような電話がかかってきた場合は、いったん切って区役所や家族に相談するとともに、警察(110番)にも連絡しましょう。

(問合せ先)月島警察署 03-3534-0110

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

不審な電話に注意!

【中央区総務部危機管理課からの配信】
本日区内で、東京駅荷物預り所職員をかたる者から「東京駅でお孫さんの鞄と携帯電話を預かっています」という電話が区民宅にかかってきています。この手口では、犯人はこの後、様々な理由をつけて金銭を求める電話をかけてきます。
身に覚えのない不審な電話は、いったん切って家族に相談するとともに、警察(110番)にも連絡しましょう。

【問合せ先】中央警察署 03-5651-0110 (内線2612)

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

オレオレ詐欺に注意!

【中央区総務部危機管理課からの配信】
本日区内で、親族をかたる者から「俺だけど」「忘れちゃったの」という電話がかかってきています。この手口では、犯人はこの後、様々な理由をつけて金銭を求める電話をかけてきます。
身に覚えのない不審な電話は、いったん切って家族に相談するとともに、警察(110番)にも連絡しましょう。

【問合せ先】月島警察署 03-3534-0110 (内線2162)

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

オレオレ詐欺に注意!

【中央区総務部危機管理課からの配信】
本日区内で、息子をかたる者から「証券関係で、3000万円ほど損をした。穴埋めをしなければならないので、お金の工面はできないか。」という電話がかかってきています。この手口では、犯人はこの後、様々な理由をつけて金銭を求める電話をかけてきます。

身に覚えのない不審な電話は、いったん切って家族に相談するとともに、警察(110番)にも連絡しましょう。

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp

公然わいせつ事件発生!

【中央区総務部危機管理課からの配信】
昨日午後11時45分頃、中央区日本橋箱崎町の路上で、男が下半身を露出した事案が発生しました。
犯人は、年齢20歳から30歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格中肉、緑色Tシャツ、黒色ズボン着用した男で、黒色っぽいマウンテンバイクを使用していました。
帰宅などの際は十分注意してください。不審な人を見かけたら、すぐに警察(110番)に連絡しましょう。

【問合せ先】久松警察署03-3661-0110(内線2612)

なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp