【中央区総務部防災危機管理課からの配信】
本日区内に、新宿警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」「あなた名義の口座が悪用されている」などと不安をあおってきます。
「あなたの資産を調査する」などと理由をつけ、ATMやネットバンキングで指定の口座にお金を振り込むよう要求してきます。
警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで、調査するので、指定の口座にお金を移してください」と要求することは絶対にありません。
このような電話がかかってきた場合は、いったん切って警察(110番)に連絡しましょう。
【問合せ先】久松警察署 03‐3661‐0110(内線2612)
なお、タイムリーな犯罪発生情報等を希望される方は「メールけいしちょう」の登録をご案内します。「login@mail.keishicho.metro.tokyo.jp」へ空メールを送信し、返信された登録フォームから登録してください。詳細は警視庁ホームページの「メールけいしちょう」の案内をご確認ください。
これまで配信されたちゅうおう安全・安心メールはこちら
http://tokyo-chuo-city.site.ktaiwork.jp